![]() |
訪問看護師未経験で入職しましたが、研修もあり、安心して働ける環境が整っています。 自分の経験や体験を生かすことが出来る仕事です。 |
|
利用者やご家族と様々な出会いがあり、看護師として日々成長出来るステーションです。 最初は不安もあると思いますが、何かあれば相談しやすい環境だと思います。 |
1. 当日の訪問準備
当日必要な物品のチェック、臨時訪問などの予定変更の調整、 |
2. 朝のカンファレンス
新規利用者の紹介・前夜の緊急連絡の報告、利用者の情報共有をします。 |
3. 訪問看護へ出発
訪問範囲はおおよそステーションから車で15分程度位までです。 |
4. 利用者宅での訪問看護
利用者の状況により計画されたサービスを提供します。 |
5. カルテに記録
利用者の状況をカルテに記録します。 |
6. 主治医、サービス事業者への連絡など
主治医への連絡・報告をし、またケアマネージャー等のサービス事業者へ |
看護・介護職者のキャリア開発を支援し、多様化する地域住民のニーズに応えうる
人間性豊かな人材育成を目指す。
施設内教育 | 分散教育 | 看護・介護各単位研修 |
集合教育 | 施設主催研修 | |
看護・療養部主催研修 | ||
施設外研修 | TMG本部主催研修 | |
TMG本部看護局主催研修 | ||
TMG看護局交流研修 | ||
日本看護協会主催研修 | ||
企業主催研修 | ||
その他研修 | ||
学会 | TMG学会 | |
CMS学会 | ||
その他学会 |
募集内容はこちらをご覧ください。
詳細はこちらをご覧ください。
TMG本部看護局研修計画(PDF)